top of page

お茶の水女子大学日本語教育コース
2019年度入学生(M1)
情報収集

学校の場所、個人の学術志向などを考えた上で、お茶の水女子大学の日本語教育コースに進学する方は、以下の方法で情報収集することができます。私が実践した方法をご紹介します。私は研究生(留学生)でしたが、みなさん同じ方法だと思います。
-
日本語教育コースの大学院進学説明会に参加しました。論文を紹介してもらいました。
-
日本語教育コースのホームページ(HP)を見ました。
-
各教員の情報は教員個人HPで見ることができます。
-
3年間分の過去問をダウンロードできます。また、本学の入試課で閲覧することもできますが、入試課に行っても閲覧できるのは同じ3年間分で、コピーや撮影もできないので、HPに掲載されているPDF を活用することをお勧めします。
-
先輩から資料、意見などをたくさんいただきました。(研究生の場合)
bottom of page